沼津港ポンツーン
予約案内


沼津港ポンツーンの
ご利用をありがとうございます。
内港浮桟橋利用を希望される方々へ、
利用方法のご案内を行っております。

係留施設使用許可申請書ダウンロード

内港浮桟橋利用希望者への
お知らせ


  1. 申請書提出前に、係留が可能か否か、下記提出先に電話またはメールで確認して下さい。
    (電話受付時間:午前10時00分から午後3時00分まで)
  2. 申請書は、出来るだけ早く提出して下さい。
    提出先:〒410-0845 沼津市千本港町128-3 沼津魚市場内
    沼津魚類協同組合
    080-3586-9032
    numazuko.yacht.reserve@softbank.ne.jp
    • 船舶検査書の写しを、添付して下さい。
  3. 入港日時等を変更する場合は、必ず電話で連絡して下さい。
  4. 使用料は、係留後、後日送付される納付書で納付して下さい。

使用日

12月29日~1月3日を除く

使用時間

9月1日~4月30日までは8時~16時まで
5月1日~8月31日までは8時~17時まで

係留時間

1時間単位で係留許可
最大8(9)時間までの連続係留可能

ポンツーン予約について


  1. 下段の「係留施設使用許可申請書」のボタンを押して印刷して下さい。
  2. 係留施設使用許可申請書を記入して下記へFAXして下さい。
    FAX番号:055-951-6851
  3. 予約を確認し担当より電話にて返信致します。

予約変更の場合

入港時のお願い

係留施設使用許可申請書

今すぐダウンロード

沼津魚類協同組合


〒410-0823 静岡県沼津市我入道江川18-1
TEL:055-932-4556(代)
FAX:055-934-1730